校長 その日その日
Principal Day by day
Principal Day by day
2023/02/01
今年もこの季節がやってきました。中高一貫部の「模擬プレゼン」。
中1~高1が、学年テーマに沿った個人の探究成果を発表するもので、今月13・14日に実施予定の全体プレゼン大会「開成文化週間」への代表を決める前哨戦にもなっています。
昨日・今日は中3、高1の会場をのぞきました。
↓ 「温室効果ガスとしてCO2の次に影響が大きいのはメタン。畜産のウシのげっぷによるものです」(Yさん・中3‐A)
↓ 中3は司会進行も生徒でした
↓「マリーアントワネットの有名な『パンがなければ…』の言葉は、本当に本人が言ったのだろうか――当時のフランスの国民感情が関係していると思う」(Mさん・高1‐C)。
↓「とにかくアルミニウム空気電池は画期的ですよ!アルミは電荷が●●で××ですが…」(Iさん・高1‐A)
Iさんの発表は途中から聞いたのですが、とにかく“アルミニウム愛”?にあふれる熱いプレゼン。終わった瞬間生徒たちから「すごいね…」と笑いとため息が漏れていました。題も「素晴らしきアルミニウム」と。
プレゼン教育で身に付ける「問いを立てる」「掘り下げる」「伝え方を工夫する」のスキル。大学はもちろん社会に出ても心強い武器になることは間違いありません。
でもそれ以上に、取り組みを通じて「課題の当事者意識」「社会貢献意識」が芽生えることを期待しています。
「開成文化週間」、誰が代表になっても本当に楽しみです。