校長 その日その日

Principal Day by day

校長 その日その日

 

2024/12/21

(12/19~21)年内最後。行動し、励まし合い…

<19日(木)> 勝負まであと30日

中間テスト返還日2日目、生徒たちの表情も、すっかりいつも通りの明るさに戻りました。

↓ 例の高3クラスのカウンターはついに「30日」に。1ヶ月後の今ごろは…。

]

↓ かの芸術家もやはり行動を重んじていたのか

 

<20日(金)> クラス・学校を想って動く

テスト返還も終わり、業務的には成績処理日。その間、各クラスでは生徒中心に「学年企画」をやっていました。

高校校舎の廊下には楽しそうな笑い声がこだまして…何をやっているのかな。

↓ 高1某クラス。他クラスも同様なところがあったもよう。思わず入ったら「校長先生も写真撮りましょ」…まいりました ※端末は特別許可。普段は使用不可です

↓ 同クラスのアイコンぬいぐるみ

 

同日午後は、中学生徒会「座談会」

校長室で、副会長Yさん(中2)が自身の選挙公約をもとにプレゼン。

「本校のトイレに"サニタリーボックス"を設置したい」「男子にも更衣室を設けてほしいということで、生徒会のメンバーとともに意見交換をしました。

 

Yさん「自分の小学校でやっていたことなので、大宮開成でもできるのではと思って」「だけど管理の問題もあるから、自分でもいい答えがない

 

ほかのメンバーも「こうしたらどうかな」「いやいやそれだと別の問題が」と、きちんと現実的な視点の意見を持っていました。

 

――これはもはや大人のプロジェクト会議と同じ。「大人からの提言」と受け止めた私は、誠意をもって対応したいと強く思い、さっそく保健担当の先生に協力を依頼しました。

↓ Yさん(前列左端)・会長Tさん(同2番目)

 

<21日(土)> 終了集会・激励会・留学…旅立ちを前に

年内の学校活動が今日で終了(前後期制なので終業式ではない)。

中学・高校と別々に集会を実施し、高校生はそのあと高3だけ会場に残り、恒例の「激励会」を行いました。

↓ 激励会。各部活動から・そして教員からの応援動画。気持ちが伝わったかな?高3生は拍手喝采!

 

同日午後、「3ヶ月ターム留学」の参加者最終説明会を実施。豪州/NZのコースに中3・高1の計9名がクリアーし、参加許可証を渡しました。

↓ 提携業者さんから諸注意。「最初の1ヶ月は地獄、でも最後の月は…」「現地の高校でもしっかり成績を収めてきてくださいね」

 

生徒がお互いに思いを致し、行動する。本校の誇る文化です。