今週の大宮開成

NEWS & BLOG

今週の大宮開成

NEWS & BLOG

2025/03/27

新春の会を開催いたしました・・・一貫部後援会・父母の会

2025年3月22日(土)13:30より、一貫部後援会・父母の会の合同企画として、『新春の会』をウエルカムホールにて開催いたしました。

おかげさまで、昨年を上回る多くの方々にご参加いただきました。松﨑校長先生のご講話を拝聴し、先生方や保護者の皆様とともにお茶とお菓子を楽しみながら、和やかで有意義な交流のひとときを過ごすことができました。

 

会場・準備・受付の様子
当日の様子を写真とともにご紹介いたします。

 

温かな雰囲気のなか、皆様をお迎えする準備が整いました。

 

一貫部後援会会長 ご挨拶

新春の門出にふさわしいご挨拶をいただきました。

 

松﨑理事長先生 ご挨拶
日頃の感謝とともに、新たな一年に向けた思いをお話いただきました。

 

松﨑校長先生 ご講話


学生時代にアルバイトで貯めた資金でご自身の留学を実現された体験を、スライドを交えてお話いただきました。
第二外国語で履修していた言語圏での留学中、日本語を使わない環境の中で、苦しみながらも短期間で語学を習得されたこと。
また、日本とは異なる文化や価値観に触れる中で「腹さえ決まれば生きていける」と感じた厳しい日々、そして、日本人としてではなく“ひとりの人間”として見られた経験が心に残るというお話でした。

参加者一同、深く感銘を受けました。

 

先生方の自己紹介・歓談の様子


中学1年生から高校3年生まで、各学年主任の先生方に加え、松﨑理事長先生、校長先生、前校長の山中教育顧問、教頭先生、教務部長・副部長先生、事務長・事務次長先生と、普段なかなかお話できない先生方も各テーブルを回ってくださいました。
どのテーブルでも話がはずみ、和やかな雰囲気の中で活発な交流が行われました。

 

じゃんけん大会


最後には恒例のじゃんけん大会を実施。景品は1等から3等までをご用意!
勝ち残った9名がステージに上がり、松﨑理事長先生との真剣勝負!


勝者3名が決定し、さらにその中で順位を決定するじゃんけんを行い、1等から順に理事長先生より景品が手渡されました。
景品を手にされた保護者の方々の笑顔がとても印象的でした。

 

校長先生への御礼


講話への感謝を込めて、一貫部後援会会長および父母の会会長より、校長先生へお礼をお渡しいたしました。

 

一貫部父母の会会長 ご挨拶


本会を締めくくるにふさわしい、心温まるご挨拶をいただきました。

 

集合写真
ご参加いただいた先生方とともに、記念の集合写真を撮影しました。

 

改めまして、ご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。
来年の「新春の会」にも、ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております!