今週の大宮開成
NEWS & BLOG
NEWS & BLOG
2024/08/20
現地レポートから―17日(土)、授業はなくセブ市内の観光です。
まずはサンペドロ要塞へ。
スペイン統治時代の建造物で、16世紀後半~18世紀前半(日本の戦国~江戸時代)にかけて建築されたフィリピン最古の要塞。イスラム教徒や海賊からセブ島を守る目的のものだそうです。
続いて「マゼランの十字架」を探訪。
起源は、スペインから依頼を受けたポルトガルの探検家フェルディナンド・マゼラン※が1521年セブ島に上陸。フィリピン人を洗礼させたことを記念し、キリスト教の十字架を建てたことに始まるそうです。
※マゼランはこのフィリピンを目指す太平洋横断の前に、南アメリカ南端でショートカット航路を“発見”。それがマゼラン海峡
スペイン植民地時代の遺産で、観光客も多くいました。
(校長注:ちなみにマゼランは、フィリピン滞在中の振る舞いが原因で落命します…世界史で復習しよう!)
続いて、サントニーニョ教会へ。こちらも16世紀後半の建築、フィリピンのキリスト教の起点となった最古のカトリック教会
教会の歴史などを、語学学校の現地バディがたくさん説明してくれて、生徒たちも必死に聞き取ろうと頷きながら頑張っていました。
日差しが強く、湿度も高い中でしたが頑張って歩きました。それにしても抜けるような青空!
昼食は「アヤラモール」にて。セブ島有数のショッピングモールで600店舗も!あるとのこと。
フライドチキン、フィリピン風焼きそば、煮た野菜(校長注:料理名を訊いていただくといいのですが)がならび、美味しくいただきました。
語学学校のバディとも、いっそう信仰が深まっているようで安心です。
後半引率者のO教諭(左)・T教頭(前半引率のS教諭は無事帰国しました)
食後はお楽しみの?モールショッピング。総勢43人の移動は圧巻です!
両手いっぱい満足そう。もちろんご家族用? スケジュールではお土産を買うチャンスはあまりないですからね…。
お菓子やお土産、服など、買い物袋の底が抜けるほど買った生徒が多くいました。
男子グループはお土産を見せ合って取引中か?
次回は18日(日)の様子を掲載する予定です。