今週の大宮開成
NEWS & BLOG
NEWS & BLOG
2025/03/28
3月末に、この春卒業した15期生をお招きして、進路報告会が行われました。
久しぶりの再会に楽しそうな様子の15期生。再会を喜びつつ、後輩のために大学受験のことをアドバイスしようと、講演が始まる直前まで準備をしていました。
(↓始まる前は、少しドキドキ・・・?)
大学受験の勉強で苦労したことや、受験当日のエピソードなど、大学受験を乗り越えたからこそできる具体的なアドバイスを、後輩たちは真剣な眼差しで聞いていました。
高3を担任した教員からもアドバイスが。
「応援される受験生になろう」、「細かいことも先生に相談してみよう」、「多様な受験方式に興味を持とう」、「自分のこだわりを持った上で、客観的な助言に耳を傾けよう」など、今回の受験を支えた側ならではのアドバイスでした。
進路報告会終了後、在校生に声をかけると、みんな揃って「いやぁ……」と苦笑い。
「俺たちも動き始めないといけないんだよなあ」
「総合型のこととか、知らないことがたくさんあったから、これからいろいろ調べていきたいです」
「まずは英検から頑張ろうぜ!」
思っていたよりも厳しい現実的なお話に、気が引き締まった様子でした。
個別に質問に訪れる生徒も多く見られました。先輩は実際の受験カレンダーなどを手に、ひとりひとりに寄り添ってアドバイスをしてくれていました。
卒業生の皆さん、大学受験、本当にお疲れさまでした。在校生の皆さん、次はみんなの番ですね。たくさんのことを見聞きし、自分の目標を達成できるよう、一緒に頑張っていきましょう。
(教諭 T&教諭 O)