What's New
2021/03/02
中高一貫部
学校活動
高等学校
2日(火)、暖かな朝です。卒業式開式2時間前、452名の皆さんを迎える準備が整いました。 (続きを読む)
2021/02/27
自信と誇り(confidence and pride)をもってスピーチしてくれた人は……はいK君!おめでとう、prize(続きを読む)
2021/02/26
S教諭「最初のポーズ取って…では音楽流しまーす」――26日(金)2時間目、中学2年の体育を覗くと「創作ダンス」の発表授業(続きを読む)
2021/02/20
「この制服は男子用・女子用、どちらだと思いますか」「LGBTのことについて、精神科医にインタビューしたところ…」――16(続きを読む)
2021/02/17
15日(月)午後、一貫部中1では第3回目の学年レク「百人一首」を行いました。これまでの学年レク第1回「大繩」・第2回「ド(続きを読む)
2021/02/10
8日(月)、中2の7時間目は久しぶりのクラスホームルーム。E組では、「多様な価値観を知ろう!」をテーマにライフキャリアす(続きを読む)
2021/02/09
クラブ活動
先週、チアダンス部の大会全国1位を称える懸垂幕が、本校校舎に掲示されました(写真)。大会とは、昨年12月27日実施の『A(続きを読む)
2021/02/02
「皆さんにフィリピンの話をします」「ロシアの言語は…」。2日(火)の1時間目、校舎4階を覗いてみました。中1-Cの英語で(続きを読む)
2021/01/28
28日(木)、今日はひよこ豆のサラダ、ターメリックライス、タンドリーチキン…インド料理の日。24日~30日まで全国的に「(続きを読む)
2021/01/27
中学・高校入試が明けた26日(火)・27日(水)、「模擬プレゼン」が始まりました。一貫部中1~高1の各生徒が、SDGsを(続きを読む)
2021/01/21
20日(水)、中1国内留学プログラムが無事終了しました。18日から3日間の日程で、世界各国出身の英会話講師9名から、本校(続きを読む)
2021/01/18
「ロシアの時差は何時間あると思う?4時間?もっともっと」――18日(月)、中1「国内留学プログラム」が始まりました。3日(続きを読む)