図書館
LIBRARY
LIBRARY
2020/08/31
8月23日(日)に文藝春秋主催「高校生直木賞」へ本校の生徒3名が参加いたしました。高校生直木賞とは、フランスの読書教育の
2019/09/24
図書委員会は全員必修の当番活動の他に、企画部、広報部、総務部に分かれて仕事をしています。今回は、4月から9月までで、企画
2019/06/17
今年度も図書委員会では、都内の大型書店へ選書ツアーに行って来ました。今回は、中学生も初めて都内への選書ツアーに参加するこ
2019/05/07
部活動も決まり、学校生活に慣れてきた4月下旬から、中学校では国語の時間にひとクラスずつ、図書館利用ガイダンスを行っていま
2019/02/27
~来年度も、目的を持って入ってくれる委員に期待しています~ 新図書館オープンとともに、図書委員会が新体制になって3
2019/02/07
「謎作フェア」に引き続き、図書委員会企画部では、「バレンタイン特集」が展示されています。季節に合わせて本を紹介したいとい
2018/12/27
図書委員会では、全員必ず行う図書当番の仕事の他に、3つの部署に分かれて仕事をしています。具体的には、蔵書点検など本の管理
2018/11/08
本年度二度目の選書ツアーを、ジュンク堂書店大宮髙島屋店さんにおいて開催しました。後期の選書ツアーは、7限授業後に実施する
2018/08/20
お盆が明け、図書館棟の開館が始まりました。開館と同時に、1階図書室、2階自習室、ラーニングコモンズには多くの生徒が来館し
2018/06/12
30年度前期図書委員会の活動が始まって約2ヶ月。毎年恒例となった選書ツアーを、今年度は三省堂書店神保町本店さんにおいて開
2018/02/08
11月に開催された選書ツアーの展示が9日(金)より始まります。 今回は「生徒のみんなが楽しんで読め
2017/11/27
10月より後期図書委員会の活動が始まっています。今回は、前期に開催した選書ツアーをパワーアップし、中学・高校合同選書ツア