What's New
2025/02/22
今週の大宮開成
高等学校
学校活動
22日(土)、午前・午後にかけて高校部高2・高1の保護者会が開かれました。学年最後の保護者会です。 続きは(続きを読む)
中高一貫部
先日行われた開成文化週間で、堂々とプレゼンテーションをしてくれた生徒達。 今回は、その準備の様子をお届けします。 (続きを読む)
2025/02/20
中高一貫部では、開成文化週間が行われました。中1〜高1が、一年かけてそれぞれが選んだテーマを深く調べ、学び、行動したもの(続きを読む)
2025/02/18
中高一貫部では、開成文化週間が行われました。中1〜高1が、一年かけてそれぞれが選んだテーマを深く調べ、学び、行動したもの(続きを読む)
2025/02/13
合唱祭の余韻を味わう間もなく、高2生(先進・Ⅰ類コース)は8日(土)、ユニークなクイズ集会を開き、気持ちの切り替えをはか(続きを読む)
大宮開成では、1年かけて1つのテーマを調べ、深め、発表するプレゼンテーションを行なっています。中1・中2はグループで1つ(続きを読む)
2025/02/11
入試情報
11日(火祝)、令和7年度中学新入生対象のオリエンテーションを実施しました。 今年の入学予定者は約160名。早朝か(続きを読む)
2025/02/08
「今年またレベル上がりましたね!」「○組、練習のときと段違い」「ピアノ上手い子多かったな」「個人的には○組の伴奏いいと思(続きを読む)
2025/02/07
ここ一週間、一貫部ではプレゼン発表の練習をしている生徒を多く見かけます。 それもそのはず、一週間後にある開成文化週間で(続きを読む)
2025/02/06
いよいよ明日7日(金)は、高校部1・2年生の合唱祭です。 校長室は校舎の中階・中位置にあるので(続きを読む)
2025/01/31
中高一貫部は高校の学習を先取りしていくので、高1の秋の段階で高校の基礎事項が終わっています。では、今、授業ではどのような(続きを読む)
2025/01/24
今は一年でもっとも「大宮開成の腕の見せどころ」の時期。 大学入学共通テストの「事後指導」として、高3教員団が某予備(続きを読む)